2025年6月28日の新風営法が改正・・・風俗業界に激震が走りました

すでにご存じだと思いますが
「もうスカウト頼みじゃやっていけない」ってことになりました

スカウトから紹介されるキャストでお店の安定的な仕入れを図り、その結果が売上として反映される
この構造が一気に崩壊したことになります

これまでもスカウトを利用していないお店は多々ありましたが、それでしっかりと売上を上げている店はごくわずか
実態はスカウトをしっかり活用しているお店こそが大きく売り上げを伸ばせていました

いろんなお店が脱スカウトを声高に宣言し、新体制への移行を図っています
しかしならスカウトマンも実態としていなくなるわけではない
こっそりと裏取引が成立している話しもあるようです
法律施行により取り締まりがなされていくなかで摘発に合ってしまわないかと不安です

また今後これまで当たり前だった、街中やSNSでのスカウト行為
これが今後、どんどん厳しく取り締まられるようになっていくでしょう
ひっそりとこっそりとスカウトさんとのお付き合いをしていても、そもそもスカウトさんがキャストを連れてきづらくなるのは必定
2年いや1年以内にはほとんどが淘汰されてしまうのではないでしょうか
凄腕スカウトマンとほんの一握りのお店がしっかりとタッグを組み残っていくことはあっても、基本的には衰退の一途でしょう

スカウト=悪、とは一概に言えないけど、
無理やり・強引・半ば詐欺みたいな「野良スカウト」が問題視されてたのも事実
彼らのせいで清く正しいスカウトさんが苦しめられるというなんとも歯がゆい状況はどの世界も同じですね


新しいルールの下では、「本人の意思」がこれまで以上に重要になってくる。
状況に嘆いていいても仕方がない
スカウトを使わずにキャスト入店を維持するためには
 ・求人広告費の増額
 ・お店独自の求人サイトの充実
 ・SNSでの求人情報の発信
 これらの具体的な行動をどんどん起こしていく必要があります
具体例はまた次回に書きますね
Fu-kakuでは求人サイトの作成やコンサルタントなども行っております
ご相談くださいね(^^♪詳しくはこちら


■信頼される店しか生き残れない
法律改正の話が上がってから今日まで、すごい勢いでスカウト依存のお店たちが一斉に求人市場に流れ込んできました
実際にこれらの活動だけで本当に効果があるのか
どういったお店に女性は集まるのか ということが大きな問題になってきます

それはつきつめるところ「信頼」です。
 本当に稼げるのか?
 身バレのリスクは?
 辞めたいときにすぐ辞められる?
 嘘のない情報で募集してる?

いままでもどのお店も求人広告に書いていたことですが、それらがひとたび嘘に感じてしまわれるとたちまち悪評が広がってしまう
それらの影響がとても大きくなってしまう
だからこそ働いてくれるキャストの信頼を勝ち得る必要がる
そうして得た信頼を求人活動としてこれをちゃんと伝えられるかどうかが、これからの勝負どころ


■時代は“選ばれる店”へ
これからの風俗業界は、「誰がスカウトしたか」よりも
「どれだけ安心して働けるか」が選ばれる理由になる

つまり、
「脱スカウト」は単なる禁止ではくて、
業界全体が“信用”で成り立っていく未来への第一歩

夢物語かもしれませんが業界に誠実さを求められていることは事実でしょう

求人にしっかりと費用と労力を割いて全業務の中での比重を上げていく
キャストの信頼を得れるようシステム作りを積極的に行う
不毛な離職を防ぐためにもスタッフ教育を徹底する

こういった地道な努力をしっかりとしないお店=キャストの意思を尊重しない店には誰も来ない

業務全体の注力するべきポイントにしっかりと全力を注ぐ
このためにも業務効率化はFu-kakuにお任せw
Fu-kakuを活用して求人活動に注力していきましょう!!


逆に言えば真面目にしっかりと丁寧に運営しているお店にこそキャストは集まってくる
風俗の未来は、もっとクリーンに、もっとフェアに変わっていく
これをチャンスと見るか、ピンチと見るかは、あなた次第


偉そうなことを書きましたがなんとかこの困難を乗り越えていきましょう!