2024年12月31日をもって、Windows mailが使用できなくなるのをご存じですか?

Windowsパソコンの一般的なメールソフト、Windows Mail。

Windowsのオマケでインストールされるから、メールソフトに拘りの無い人はたいてい使っていると思います。

このメールソフトは12月31日をもってサポート終了となります。

 サポート終了というと継続使用はできると思うかもしれませんが、全く使用できなくなります。

 私はこのソフトを使用せず、mailに関してはGoogle workspaceに移行した為、あまり関係ない話ですが、

パソコンに詳しくない人ほど、このデフォルトのメーラーを使用しているのではないでしょうか??
 

とはいってもWindows Mailをアップデートしたら自動的にOutlook for Windowsに切り替わってくれますが、

これも結構、日頃からupdateをしている人は良いのですが、なにもしなければ、2025年1月1日になれば、突然使えなく
なります。

あけましておめでとうメール等、このWindows Mailで送る人もいるのでは?と思いますので、今のうちに、windows update
をしておいて下さい~

MicrosoftからはこれまでWindows Mailについての連絡は一度もなく、来るのは新しいMicrosoft Officeのしつこい勧誘のみ。

これを機に、他のメーラー、「秀丸メール」や「Thunderbird」に変更してもいいのかもしれません。

両方とも無料です。