世の中には育児をしながら仕事をしている、いわゆる"ワーママ"と呼ばれる人が沢山居ますが『その人達が普段どんな生活を送っているか』なんて深く考えたことのある人は、きっと少ないと思います。私も深く考えたことはありませんでしたが昨年第一子となる長女が誕生し、その後復職。"ワーママ"に。
慌ただしい毎日ですが、そんな中で感じることを書いてみたいと思います。

まず、子供が居ながら働くことを選択している母親にも色々な理由があります。
・家計を助ける為
・将来子供にかかる学費の為
・やりたい仕事がある
・子育てをする中でも社会との繋がりを持ち続けたい
など理由は様々。

仕事をするにあたって保育園に子供を預けているご家庭が多いと思いますが、そうすると今度は今までより限られた時間で子供の朝の準備をし保育園に送り、仕事が終わると急いでお迎えに行き夕飯準備、食事・入浴を済ませ、寝かしつけ。

あくまでも私の場合の話になってしましますが、子供が寝る頃には今にも力尽きそうなくらいの体力しか残っておりません。一緒に寝落ちしていることも。。。
そんな時でもまだ家事や明日の保育園の準備が残っているので必ず目が覚め、自分を叩き起こし終わらせ、また眠りにつきます。
我が家もそうですが一人で育児をする時間の方が多いご家庭もありますよね。
社会に出てからたまに聞くことがありましたが育児においてもそれをワンオペ(ワンオペレーションの略)と呼びます。

子供が1歳になる前までは『近くに居れば一緒にいても仕事が出来るかな』なんて思っていました。しかし1歳を過ぎた娘は私が同じ部屋でそっと机に座り、パソコンを開くともう既に私の足にしがみ付き今にも泣き出しそうな顔でこちらを見上げている。そんなに甘くありませんでした。

復職してからしばらく経ちますが、子供の体調不良で休まざるを得なかったり、育児も仕事も思っているようにはいかず、反省ばかりの日々。それでも復職をした今、仕事がある、私に出来る事をさせてもらえる環境に居られることに心から感謝しています。きっと大勢のワーママが同じように感じていると思います。子供が居ながら仕事が出来るのは全て周りのおかげです。

子供も小さいながらに保育園に行く事を理解し、寂しい思いをさせてしまっているのにも関わらず毎日楽しんできてくれて、そして沢山の笑顔を見せてくれます。

『仕事と育児の両立』
なかなか上手くいかず悩む母親は多いと思います。今や私もその中の一人です。
ですが仕事も育児も今やっていることが無駄になることはない!と思うのです。こんな事を断言できるほどのことはできていないのですが。。。少しずつこの生活に慣れ、自分自身が納得できるまでやりきりたい。そう思います。

『今までとは違う生活になる』ということは誰であっても大変で、不安です。もちろん育児をしながら、となるとより一層思い通りに物事をこなす事は困難です。
冒頭から私の大変さばかりを書いてしまいましたが、大変なのは世の母親だけではない。皆様本当にいつもお疲れ様です。

仕事と育児の両立に悩む今の生活は、大変さよりもむしろ得ることの方が大きいのだという思いで毎日を過ごしています。