2025年3月末をもってLINE Notifyのサービスが停止されます。
これによりお店の運用変更を余儀なくされているお店さんも多いのではないでしょうか。
Fu-kakuでもお店様からLINEへ通知を出してほしいとのご要望からLINE Notify連携を進めてまいりました。
キャストさんへの通知、お客様への通知をLINE Notify経由で送れる機能を作っておりました。
しかしながらこちらがお使いいただけなくなります。
Fu-kakuではほかにもLINEへ業務連絡を送れるような機能が欲しいなど多くのご要望をいただいておりました。
しかしながらそのほとんどを実装しておりません。
それは、他システムを利用すると他社様の都合で運用・システム変更を余儀なく求められることがある。ためです。
システム開発において、他社システムを利用することを安易に導入してしまうと、こういった事態の時に根本的な運用変更を迫られてしまうことがあります。
これはわれわれにとって不測の事態であるとともに、その内容によってはお店にとっては死活問題にまで発展することがあります。
だから、Fu-kakuでは外部システムへ依存するような開発はせず、極力自社開発をし、それをメンテナンス・ブラッシュアップすることでサービスクオリティを保っておりました。
今後もこの基本的な考え方は変えることなく、自社で開発していくことを目標にしております。
さて、LINENotifyがなくなるのは事実
代替えの有力システムは特にありません。
このLINENotify連携がなくなる事態にFu-kakuはどう対応していくのか
実はFu-kakuでも代替え案はまだございません。
LINEが新しいサービスを出すのかもしれないという噂もありますから、そこに期待しているところもありますが、まだ検討中でございます。
しかしながら、そもそもFu-kakuではLINENotifyへの依存度はほぼなく、様々な事情からキャストアプリが使えない人向けの通知サービス、会員様へのメッセージ等通知サービスにしか使っておらず、キャスト向けアプリの通知機能で対応できているほか
会員様への通知も兼ねてよりメール・SMS通知機能も同時実装しておりますので、Notify停止による影響は大きくありません。
こんな悠長にコラムを書いていられるのも、外部システムへの依存度について注意してきたからこそと言えるのではないでしょうか
LINE Notifyが終了します
- 2025.01.20