KDDIのメタバースサービス「αU」サービス開始

KDDIは3月7日、新しいメタバース・Web3サービスとして「αU(アルファユー)」の提供を開始しましたね。
KDDI Digital Twin for Allというコンセプトで、全てのものをデジタルツインで実現するという取り組みを進めているらしい。
デジタルツインとは、リアルの世界で収集したデータを使ってバーチャルの世界でシミュレーションして、そのシミュレーション結果をリアルの世界に適用させることによって、リアルの世界をよりよくしていこうというもの。

コンシューマービジネスでは「リアルとバーチャルを自由に行き来する世界になっていく」と予想しています。

若い方たちの生活を考えると、例えば友達同士で位置情報を常時共有していたり、つなぎっぱなしの『リモート同棲』を楽しんでいたりしています。実はこれが、デジタルツインのコンシューマーサービスを作るための基本的な考えで、リアルの世界とバーチャルの世界の線引きはもうないと思っています。

そのような考えのもと始めるのが「αU」らしい。コンセプトは「もう、ひとつの世界。」「もう、ひとつの」は「もう1つ別の」という意味ではなく、「既に1つの」という意味とのこと。

通信業界を振り返ると、3Gの世界はWeb1.0でした。このとき初めてモバイルインターネットが始まり、KDDIではEZWeb、ドコモではiモードが始まりました。4GはWeb2.0の世界といわれていて、スマートフォンが浸透し、動画配信などがどんどん拡大していきました。そして5GはWeb3.0時代。KDDIは、この時代はメタバースが重要なキーになるという考えのもと、αUを提供するとのことです。

実際のサービス内容は、αUでは、まず5つのサービスを提供されるとのこと。
中心となるのは「αU metaverse」です。バーチャル空間に再現された渋谷や大阪の街を舞台に、アーティストによる音楽ライブや、利用者同士での会話を楽しむことができ、さまざまなコミュニティーに参加できます。ユーザーはアバターとなって、音声でコミュニケーションできるのが特徴で、より自然な会話ができるようにこだわったとのこと。

αU metaverseでは、バーや居酒屋、カフェといったスペースに集まってコミュニケーションが可能で、カラオケを楽しむこともできるという。音楽ライブや著名人のトークライブ、クリエイターの展覧会なども開催されるようです。
さらに街とは別に用意された自分の部屋(マイルーム)は、家具や購入したNFTアイテムなどで飾って自分らしさを表現できるようです。

2つ目は「αU place」。これはデジタルツインでショッピングが体験できるものとのことで、リアルの店舗や商品をバーチャル上に再現し、ユーザーは現実の街で買い物するのと同様に、αU place内を散策し、店舗に自由に入店することができる。ビデオ通話で店舗スタッフから商品説明も受けられます。

そして「αU wallet」で、購入したNFTや売買に使用する暗号資産の管理が可能になります。将来的には、複数のメタバース間を行き来するIDとして重要な役割を担うことになるとのことです。
「αU live」は、現実では体験できないような特別な演出が楽しめる次世代のライブ体験サービスとのことで、360度・自由視点映像で視聴できます。アーティストと会場をバーチャル空間に再現し、バーチャルヒューマン、リアルで活動するアーティスト問わず、さまざまなライブが楽しめます。これはGoogleとの技術連携で実現されているとのことです。

当初はこの5つのサービスでαUはスタートするとのことで、今後はWeb3時代の新しいプラットフォーム上で、新しい経済圏が広がっていくようなイメージになると思っています。
αUはオープンでグローバルなメタバースを目指しているらしく、Google CloudとWPP、ANNINがパートナーになるとのことです。
Google Cloudとは、最新のクラウド技術とYouTubeの活用で、新感覚のライブ体験を共同創出するみたいです。

この先botみたいなものがバーチャル空間に存在して、そこにChatGPTみたいなものが搭載されると、bot自体が人間性を持てると思っていて、それに加えてジェネレーティブAIを活用すると、全ての言語を話せるバーチャルアバターが出現して、グローバル展開時に活躍すると思います。これはすごい事ですよね?
3月8日から12日にかけて東京・渋谷でαUの各サービスを体験できる「αU spring week 2023」が開催されみたいで、「Hz Shibuya」ではサービスを実際に体験できるとともに、注目のクリエイターによる特別展示も行われるらしい。「渋谷 ZERO GATE」では、昔私が実際使っていた携帯「INFOBAR」の作者である、深澤直人氏がデザインした「METAVERSE WATCH concept」が3D映像で展示されているので、合わせて見に行ってこようと思っています。

 

客観的に見てそんなにお高い買い物でしょうか?

風俗革命にお問い合わせいただくお店様で残念ながらご成約にならない、もしくはご契約いただいていたお店様がご解約になる理由のうち「月額利用料金が高すぎる」というものがそれなりの割合存在するのですが、果たしてそうなのでしょうか?私が開発側であるという贔屓目を考慮に入れても、私個人はとてもそうは思えないのです。

今どき、使えるアルバイトを一人いれるだけでも月額20万程度は下りませんよね。風俗革命を導入すれば、その1/10程度のランニングコストでアルバイト数人分の業務をこなすことが可能になるのですが、それでもお高いでしょうか?
「人や物にはお金を払うがサービスにはカネを払いたくない」という方が一定数おられますが、残念ながらその方々は時代に取り残されていると言わざるを得ません。

確かに、風俗革命の月額利用料金よりも安いCMS系サービスは多数存在しますが、IT関連のサービスにおいては「安かろう悪かろう」が絶対法則です。やれることに制限があるから安いのです。痒いところに手が届かないから安いのです。Webサイトでやろうと思っても出来ないことが多いから、安いのです。

風俗関連のお店を開くということは、イコールたくさんのお客様にご利用いただいて沢山お金を儲けましょうということになるわけですが、500万1000万2000万はたまたそれ以上の売上を狙おうという経営者が、アルバイト一人の人件費の1/10程度のコストで「高い!」と嘆いていていいものなのでしょうか?私はむしろ、コスパ最高じゃないかとしか思えないのですが。

残念ながら、「CMSサービスを導入するだけで業務効率が爆上がりする」「Webサイトをつくるだけでお客様が増える」とお考えのお店様が一定数いらっしゃるのが現実なのですが、正直なところそんなに甘い話はありません。CMS導入もWebサイト制作も、あくまでスタート地点に立ったに過ぎません。CMSを導入後、Webサイトを構築後、どのように運用すれば売上につながるのかを継続的に考えることが重要です。

そのような観点からアレコレと思案した結果、「そうだ!こうやればいいじゃないか!!」となった時に、サービス提供者側から「システム上の制限で、それは不可能です」と返ってくるのが、先程の「安かろう悪かろう」なのです。

賢明な経営者とは、目先の損得にとらわれずに常に先を見る人です。数万円の経費をケチって数百万のお金を逃すことのないようにしたいものですね。

AIについて・・・続き

今回もAIについて考察します。
人工知能(AI)の進化が新たな段階に入った事を前回お伝えしました。
米新興OpenAIが開発した「ChatGPT(チャットGPT)」は、質問に巧みに回答する高度な対話能力を備えており、世界に衝撃を与えています。米Microsoftは検索エンジンにオープンAIの技術を導入し、米Googleも独自の対話AIの公開に踏み切りました。
これが前回のおさらいです。

人のコミュニケーションの根幹である言語や創造性の領域に進出し始めたAIは今後どんな恩恵や脅威をもたらすと思いますか?

米Microsoftが自社の検索「Bing(ビング)」に、ChatGPTを強化した機能を組みました。
色々使ってみて、確かに有益な使い方はありますが、事実と反するものや陰謀論に近い回答も多くて、精度面で改善の余地はまだまだ大きいと思われます。

検索シェア首位のGoogleは「信頼性」を高める方向へ動いています。シェア数%の「Bing(ビング)」は、短期的に伸びてもGoogleの牙城を崩すほどのインパクトはないと思います。

さて、実際の個々では、検索で見つかりやすい「SEO(検索エンジン最適化)」の状況を通じ、現状の検索傾向があります。
「答えが出にくい」といった対話の方が適している検索タイプはまだごく一部です。
特定のサイトを見るためなど、多くは従来型の検索で対応できます。対話検索のニーズはまだそこまで大きくないと思われます。

Googleも対話AI機能を搭載する計画ですが「Bing(ビング)」ほど対話に力を入れないと思っています。
検索結果に応じて出す広告収入はGoogle社の屋台骨なので、自らエコシステムを破壊するとは考えにくいと思われます。
事実、検索では20年近くどこもGoogleの牙城を崩せなかったですよね。
ブラウザー(Chrome)など基盤を押さえているし、人の習慣はそう簡単に変わらないと思います。

一方で、近年Googleがサイトに遷移しなくても情報を得られる「ゼロクリック」を進化させてきたのも事実です。
GoogleMapで店のレビューを確認したり、検索結果ページ上でネット通販の商品比較や「富士山の高さ」といった問いの回答が見られたりします。必要と判断した情報のみ自動で示す方向性は、対話型の検索も同じ傾向です。
苦労して作ったサイトがAIの学習対象にはなる。ただ、人にアクセスされにくいとなると情報発信の価値は落ちます。サイト内広告から収益を得ることでネットの情報は拡大してきたのに、今後無料で見られる情報が増えにくくなるかもしれない不安材料があります。

対話型の検索に適した広告の出し方は今はまだ答えが見えていません。従来型より広告へのアクセスを増やすのは難しく、広告市場は一定のマイナスの影響を受けるかと思います。

対話AIを使えば広告目的で大量のページを機械的に作れる。ただ、こうした乱造コンテンツは現在もGoogleの検索では表示されにくいです。中長期で検索結果が「汚染」される可能性は低いと思われます。

今回はここまで。
またなにか情報発信・考察を書いていきます。

ChatGPTでコラムを書いてみた

最近話題沸騰中のチャットGPT。耳にした人も多いのでなかろうか。
私のような営業職でも耳にするくらいで、社内エンジニアたちの間ではもう実務で活用している向きもあるくらい急速に浸透しているツールだ。
実際別のコラムでご紹介されているネタもある。
https://fu-kakumei.com/columnShow/?code=1702405

書いてほしい文章のネタを提供するとそれについて人工知能が文章を勝手に作ってくれる という優れモノだ。

さて、私のようなITとそこまで親密ではない上に英語は全くダメというような者がこんな崇高な仕組みを使うことができるのだろうか?ということを思い至り、このコラムのネタを書いてみたらどうなるだろうか?ということをとトライしてみた次第だ。
間違ってもコラムを書くのをサボりたいというわけではないことを念押ししておきたい!


OpenAI ChatGPT というサイトを検索して、ログインまでをこなす。
すべて英語のサイトだがページ翻訳しながら見れるので問題なし。

そして質問文を入れる。私が今回入れた質問文はこうだ。
「日本の風俗産業の今後の展望についてコラムを書きたい」
これをGoogle翻訳にかけて
I want to write a column about the future prospects of the Japanese sex industry
と入力。

そしてOpenAI ChatGPTが考えてくれたcolumn全文を翻訳したものが以下の通りだ。
-------------------
日本の性産業の将来の見通しについて書くことは、デリケートで複雑なトピックになる可能性があります.議論を深める前に、セックスワークは物議を醸す問題であり、人々はそれについてさまざまな意見や信念を持っていることを認識することが重要です. AI 言語モデルとして、私はこの問題についていかなる立場もとることはできませんが、このトピックに関する情報と洞察を提供することはできます。

日本の性産業は、売春宿、ストリップ クラブ、ホステス バー、セックス ショップなど、幅広いビジネスを含む数十億ドル規模の産業です。産業は何世紀にもわたって日本の文化の不可欠な部分であり、いくつかの課題にもかかわらず、今日も繁栄を続けています.

日本の性産業が直面している主な課題の 1 つは、国の人口減少です。日本は世界で最も出生率が低く、人口の高齢化が急速に進んでいます。若い世代は従来の性産業活動にそれほど関心がないため、この人口動態の変化により、性サービスの需要が減少しています。

日本の性産業のもう 1 つの課題は、オンライン ポルノやその他のバーチャル セックス サービスの利用可能性が高まっていることです。これらの代替手段は、物理的なセックス施設を訪問する必要なく、性的欲求を満たすための便利でプライベートな方法を人々に提供します.

しかし、これらの課題にもかかわらず、日本の性産業が将来も繁栄し続けると信じる理由があります.主な理由の 1 つは、この国の大規模で成長している観光産業です。日本は人気の観光地であり、毎年何百万人もの観光客が訪れます。これらの訪問者の多くは、性産業を含む、この国の独特の文化や習慣を探求することに興味を持っています。

さらに、日本政府は、観光と経済を後押しする方法として、性産業を促進するための措置を講じてきました.近年、政府は性産業に対する制限の一部を緩和し、観光客を引き付けるために特別な「娯楽地区」を作成しました。

結論として、日本の性産業の将来の見通しは不確実であり、この産業が直面している課題と機会の両方があります。人口減少とバーチャル セックス サービスの台頭は大きな課題ですが、成長する観光産業と政府の支援は、将来的に業界を維持するのに役立つ可能性があります。
-------------------
ときた。加筆・脚色は一切していない。

これをAIが書いたのだといわれるとただただ感嘆する。

個人的にこのコラムへの感想を述べるのなら、
人口減少、若い人の興味がないというのはまさに的を得ている。
人口減少で若い世代が興味がないのであれば、需要減退ではなく、供給不足ではないかと個人的には思うところだが、現時点でのおじさん世代が若い子を欲するという点だけ見てそう思うのであって、将来世代を考えると確かに需要減退と言えるだろう。
観光客が性産業も含めて対象とみているための需要拡大もまたその通り。実際多くお店が外国人獲得のための施策を行っている。

外国人対応についてはまた別のコラムで話すとして、これら日本の現状と将来像について、我々のような日本で風俗産業に携わっている人間が読んで「まさにその通り」と言わせるだけの分析を披露できるというのはすごい。
良く分析されているし、私が書く稚拙な文章などよりしっかりと整理されていて読んでいて気持ちいい文章だ。
もうAIはここまで来たんだと本当に感心した。
そしてこの結果を見てすぐ先の将来人間は文章を書かなくなってしまうなと確信したところだ。
次はChatGPTを使ったとは言わないかもしれない。

どこかのテレビでOpenAI ChatGPTののニュースを見たとき、専門家と紹介された人が「活版印刷革命・産業革命以来の衝撃的な革命になる」と言っていた。
まぁこのニュースを見て私は検索したのだったが、
さてみなさんはこれを読んでどう感じるだろうか。
 

ホテル情報機能とホテルページ

風俗革命では、サイト運営に便利な「ホテル情報」をご用意しています。
これは、通常風俗サイトにある「ホテル情報ページ」で近隣のホテル情報などを表示させたい場合に利用したり、CTIにて案件情報(どこのホテルに派遣するか)として使うことが可能です。
今回はサイトに表示する「ホテル情報」としての有用性について一部お話しします。

風俗革命に登録されているホテル情報は、ホテル名称は当然のこと住所や電話番号、参考予算といった情報まで持たせる事が可能です。
これらは単にサイト上に表示させるだけでなく、ホテルの住所情報からマップアプリへのリンクを作成して一発でホテルの位置を分かる様にしたり、電話番号をリンク化してボタン一つでホテルへ電話が出来る様にしたりと、サイトでの使い方によってお客様をスムーズにホテルへご案内するツールに仕立て上げる事が可能になります。
これまで電話で口頭で説明・案内していた手間が、サイトに掲載した情報だけで完結し省かれます(これは風俗革命の機能というよりスマホの機能ですけどね)。

営業形態の種別を利用すれば、ホテル情報ページを「ホテルの種類」によって分けておき、お客様が目的のタイプのホテルを探しやすくする様にも出来ます。ラブホやビジホだけでなく、「たまにはシティホテルで」って時も探しやすくなりますね(お店が対応している前提ですよ勿論)。

更に、風俗革命に登録されているホテル情報は基本的には都内とその近郊(神奈川・千葉・埼玉等)をカバーしていますが、勿論大阪・名古屋等の大都市圏のホテルも登録されています。ホテルの住所も市町村単位で検索でき、東京都八丈島八丈町も分類されています(現時点ではホテルの登録はありませんが...)。
「うちの店舗の近くのホテルが無い」?
「うちが対応しているホテルが無い」?
そんな時もご安心ください。
風俗革命では、お店様のご要望により新たにホテル情報を追加することも可能なのです。
住所情報がある日本全国1都1道2府43県であれば、基本的にはどこでも登録可能です。

ただし、一度に表示するホテル情報の数には気をつけましょう。
「うちはどこでも出張します」と片っ端から都市部のホテルや他の都道府県のホテル情報を一度に表示させてしまうと、お客様もお目当てのホテル情報が探し難いですし、サイトの表示自体が重くなってしまいます。
「今から遊びたい」とホテル情報を探しに来たお客様が、ホテルページが重くて遅くてイライラ => 最悪「もういいや」と離脱して終了...になっては本末転倒ですからね。
そうならない為にも、表示させたいホテル情報は事前に絞っておくことをお勧めします(これはホテル情報ページに限った話ではありませんが)。

ちなみに風俗革命はWebブラウザCTI/CMSシステムですので、全国どこでも、どこからでもご利用可能です。

BACK TO TOP